平等院雲中供養菩薩像
平等院鳳凰堂 堂内 阿弥陀如来坐像と雲中供養菩薩像(新詳日本史より)

平等院雲中供養菩薩像


Previous Post

Next Post

平等院雲中供養菩薩像びょうどういんうんちゅうくようぼさつぞう (国宝)
天喜元年(1053)に制作された、鳳凰堂中堂内部の長押なげし上の小壁こかべに懸けならべられている52躯の菩薩像。
平等院は「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されている。

平等院雲中供養菩薩像

雲中供養菩薩像
雲中供養菩薩像 楽器左より南4号, 南21号, 南1号 世界遺産平等院 京都宇治

鳳凰堂中堂内部の長押なげし上の小壁こかべに懸けならべられている52躯の菩薩像。この群像も定朝工房で天喜元年(1053)に制作されたものです。 南北コの字形に阿弥陀如来を囲んでならんでいます。南北半数ずつに分けて懸けられ、各像には南北1から26までの番号をつけています。 各像はいずれも頭光(輪光)を負い、飛雲上に乗ってさまざまの変化にとんだ姿勢をとります。5躯は比丘形(僧形)で、他は菩薩形です。それらはいろいろな楽器を演奏したり舞を舞ったり、あるいは持物をとったり、合掌したりしています。

参考 平等院について | 世界遺産平等院 京都宇治

国宝・重要文化財データ

  • 名称: 木造雲中供養菩薩像(所在鳳凰堂)
  • 員数: 52躯
  • 種別: 彫刻
  • 国: 日本
  • 時代: 平安
  • 国宝・重文区分: 国宝
  • 国宝指定年月日: 1955.06.22(昭和30.06.22)
  • 追加年月日: 2008.07.20(平成20.07.20)
  • 所在都道府県: 京都府
  • 所有者名: 平等院
  • 解説文: 平安時代の作品。

平等院の文化財

国宝

  • 鳳凰堂(中堂・両翼廊・尾廊)4棟
  • 木造阿弥陀如来坐像〈定朝作/(鳳凰堂安置)〉 1躯
  • 木造雲中供養菩薩像(所在鳳凰堂) 52躯
  • 木造天蓋(所在鳳凰堂) 1具
  • 金銅鳳凰(鳳凰堂中堂旧棟飾) 1対
  • 梵鐘 1口
  • 鳳凰堂中堂壁扉画(板絵著色) 14面

重要文化財

  • 観音堂 1棟
  • 木造十一面観音立像 1躯
  • 浄土院養林庵書院 1棟
  • 平等院経蔵目録 1帖

史蹟名勝

  • 平等院庭園

アクセス

〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華116
電話 0774-21-2861
FAX 0774-20-6607

  • 拝観日:年中無休
  • 拝観時間:庭園 開門 午前8:30 閉門 午後5:30
    平等院ミュージアム鳳翔館 開館 午前9:00 閉館 午後5:00
    鳳凰堂内部 受付 午前9:10~午後4:10
  • 拝観料:庭園+平等院ミュージアム鳳翔館 大人600円 中高生400円 小学生300円, 鳳凰堂内部拝観は別途300円
  • ウェブサイト: 世界遺産平等院 京都宇治

古都京都の文化財

広告
Previous Post

Next Post