イリ条約 露清北京条約 キャフタ条約 ロシアの東方進出 ネルチンスク条約
ロシアの東方進出地図 ©世界の歴史まっぷ

露清北京条約


Previous Post

Next Post

露清北京条約( A.D.1860〜)
清が、アロー戦争で英・仏との講和を斡旋したロシアの要求で結んだ条約。アイグン条約で共同管理地とされていたウスリー川以東の沿海州をロシア領と定めた。ロシアは同地にウラジヴォストーク港を建設し、極東・太平洋方面への進出の拠点とした。

露清北京条約

清が、アロー戦争で英・仏との講和を斡旋したロシアの要求で結んだ条約。アイグン条約で共同管理地とされていたウスリー川以東の沿海州をロシア領と定めた。ロシアは同地にウラジヴォストーク港を建設し、極東・太平洋方面への進出の拠点とした。

created by Rinker
¥946 (2024/03/28 15:28:45時点 Amazon調べ-詳細)
ASIN: 4634033046

アジア諸地域の動揺

東アジアの激動

ロシアの東方進出

ロシアの東方進出

1689ネルチンスク条約ピョートル1世(露)康熙帝(清)
1727キャフタ条約ピョートル2世(露)雍正帝(清)
1828トルコマンチャーイ条約ニコライ1世(露)ファトフ・アリー・シャー(カージャール朝
1858アイグン条約ニコライ1世(露)咸豊帝(清)
1860露清北京条約アレクサンドル2世(露)咸豊帝(清)
1881イリ条約アレクサンドル2世(露)光緒帝(清)
イリ条約 露清北京条約 キャフタ条約 ロシアの東方進出 ネルチンスク条約
ロシアの東方進出地図 ©世界の歴史まっぷ

ロシア皇帝ニコライ1世は、アヘン戦争でのイギリスの勝利に刺激され、1847年、ムラヴィヨフ Muraviyov (1809〜81)を初代東シベリア総督に任命し、積極的な東方進出政策をおこなわせた。ムラヴィヨフは極東への植民を推進し、清が太平天国やアロー戦争に苦しんでいるのに乗じて、1858年アイグン条約(璦琿 Aigun )を結び、ネルチンスク条約を修正して、アルグン川と黒竜江を新たな国境線と定め、同江以北の地を獲得したほか、ウスリー江 Ussuri 以東の沿海州を両国の共同管理とした。さらに1860年には、アロー戦争に際し、ロシア公使イグナチェフ Ignatyev (1832〜1908)が英・仏と清朝を仲介し、講和条約(北京条約)を成立させた見返りとして、露清北京条約が結ばれ、ロシアはウスリー江以東の沿海州を獲得した。ロシアは同地にウラジヴォストーク港 Vladivostok を建設し、極東・太平洋方面への進出の拠点とした。

ウラジヴォストーク港:ウラジヴォストークは、「東方の支配」を意味し、極東進出をめざすロシアの意気込みを示している。しかし、同港は冬季に結氷するため、ロシアは不凍港を求めてさらに南進を策し、これが日・英の警戒心をつのらせ、極東での国際緊張を高める一因となった。
created by Rinker
¥2,750 (2024/03/29 07:27:38時点 Amazon調べ-詳細)
ASIN: 4634030888
広告
Previous Post

Next Post